スマホ、買っていい人、悪い人(1)
「使い続けるパソコン術」という本の続きです。
今日は「スマートフォン、買っていい人、悪い人」の記事を紹介します。
スマートフォンを「便利だ!」「手放せない!」と云っている人たちは、2つのグループに分けられます。
1つは、「ブラックベリービジネスマン」タイプ、2つ目は都会歩きを楽しむ「タウンウォーカー」タイプです。
ブラックベリーというのは、アメリカのビジネスマンの間で大人気のスマホです。
上の画像がブラックベリーですが、大きめのボディに4列のフルキーボードが配されているのが最大の特徴です。
日本では、あまり見慣れないスマホですが、アメリカでは大柄なアメリカ人が太い指でせわしなく細かなキーボードを打っている姿がよく見られるそうです。
このタイプの人たちは、何がなんでもケータイ端末でパソコン並みの作業をするぞという意欲に満ちあふれています。
もう一つの「タウンウォーカー」タイプというのは、都会を徘徊し、娯楽やグルメを満喫している人たちのことです。
このタイプの人は、人生を積極的に楽しもうとしており、ツイッターなどSNSを通じて仲間と常時つながっています。
こうした知人ネットワークの中で毎日を過ごすためにも、ネットにすぐアクセスできるスマホは魅力的な道具となります。
2つのタイプの紹介だけで長くなりましたので、「買っていい人、悪い人」は明日に続きます。
この2つのタイプの人は、もちろん「買っていい人」です。
« iPad、買っていい人、悪い人 | トップページ | スマホ、買っていい人、悪い人(2) »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/67526/58211786
この記事へのトラックバック一覧です: スマホ、買っていい人、悪い人(1):
コメント