
私は、Windows8.1 と Windows7 のパソコンを交互に使っています。
Windows8.1 のパソコンは、タスクバーに「Windows10を入手する」のアイコンが出ているのですが、Windows7 には、そのアイコンがありません。
おかしいなぁ・・・?
と思って、いろいろ調べてみますと、Windows7のパソコンは、WindowsUpdateが最近行われてないのがわかりました。
自動更新にしているのですが、更新されてないので手動で更新しましたが、できませんでした。
何回も何回もやりましたが、ダメでした。
ネットでいろいろ調べて、やってみましたがダメでした。
困ったときは、カンベさんところへ行くことにしています。
カンベさんとは、上の写真のパソコンクリニックです。
パソコンを持って行って、ヒマな時に見てもらうよう預けて帰りました。
夕方、「直りました」と電話がかかってきましたので、もらいに行きました。
カンベさん「マルウェアがいっぱい入っていたので、それを除去したらUpdateができました」
私「セキュリティソフトを入れているから、マルウェアはないと思っていましたが・・・」
カンベさん「あなたのパソコンを見て驚きましたが、こんなにいろいろソフトを入れると、知らない間にマルウェアが入ってきます。
マルウェア駆除ソフトを入れておきましたので、時々使って下さい」
と云うことで、パソコンは治りましたので、今後、マルウェアの駆除につとめたいと思っています。
フリーソフトを入れるとき、一緒にいろんなマルウェアがくっついてくるそうです。
フリーソフトは、マルウェアに充分注意する必要があります。
最近のコメント